3周年 by AYU
2022年11月23日
TERRATH CAFEのAYUです!
お陰様でTERRATH CAFEが2019年11月22日にオープンしてから早いもので3年が経ちました。
これも偏に日頃から当店をご愛顧していただいているお客様のお陰です。
改めて感謝申し上げます。有難うございます。
TERRATH CAFEもオープンから3年が経ち、新型コロナウイルスの影響も徐々に収まってきたのも重なり、少しずつ新しいお客様に来ていただく機会が増えてきました。
3年目はSNSのチカラを改めて実感した1年でした。有難いことにInstagramのフォロワーももうすぐ1,000人に到達しそうです!
飲食店を始めて、まずはフォロワー1,000人を目標にやってきました。なかなか増えず、スタッフ一同どうしたら良いのか、、、と日々考え、トライ&エラーの精神で色々な施策をしてきました。
その甲斐あってか、フォロワーも徐々に増え、初めましてのお客様も増えてまいりました。
オープンから変わらず来店していただけている常連のお客様
週に何度もご来店いただくお客様
私をめがけて会いにきてくれるお客様
新しくTERRATH CAFEを好きになってくれたお客様
すべてのお客様に感謝です✨
さて、次の4周年に向けてTERRATH CAFEとして何をしかけていこうか。と日々考えております。
まだ発表は出来ないですが、4周年を迎える頃には皆さまを驚かせる発表が出来ると思いますので、楽しみにしててくださいね!!
さてさて、TERRATH CAFEが無事3周年を迎えたのはお客様のお陰はもちろんですが、やっぱりスタッフの存在が大きいので、TERRATH CAFEのために頑張ってくれているスタッフにも感謝です♡
卒業していったメンバーもいますが、初期メンバーもまだまだバリバリ働いてくれてます!
初期メンバーの
ミッキー、レイチェル、ジュジュ、チョコ ずっと働いてくれてありがとう。
新しい風を吹かせてくれた
アン、しょっぴー すぐ馴染んでくれてありがとう。
そして私のパートナーとして頑張ってくれている歴代の社員さん達もありがとう。
引き続きよろしくお願いします!
纏まりのない文章になってしまいましたが、最後まで読んでいただき有難うございました!
個人Instagramアカウント
ヨーロッパ旅~食事~ by AYU
2022年11月15日
TERRATH CAFEのAYUです。
前回の更新からもう一か月も経ってしまいましたね💦ほんとに年末に向けて日々過ぎていくのが早いです!
ようやく11月半ばになり秋らしい気候になってきましたね。
昔は11月はもっと寒かったように思いますが、だんだん夏が長く冬が短くなっているかんじですね。(秋なんて一瞬、、、)
11月半ばなのに、未だにインナーはエアリズムです笑
秋冬が好きな私としては、この時期からわくわくしてきますね🌞
さて、前回は9月に行ったヨーロッパ出張に触れましたが、今回はその中でも食事編!
特に”食の都”パリでの食事は本当に美味しかったです、、、♡
写真① 写真② 写真③ 写真④ 写真⑤ 写真⑥ 写真⑦
【写真①】
これ何だと思いますか?
お野菜の『アーティーチョーク』です!日本ではなかなか新鮮なものが手に入りづらいですし、物珍しさから注文してしまいました。写真では伝わりづらいですが、すごい量なんです💦
パリではアーティーチョークを使った料理がよく見かけたので、旅ならではの現地食を楽しめました。
【写真②③】
パリって、すごくお野菜が新鮮でどれも美味しいんです。日本も流通が発達しているので新鮮なお野菜を普段から食べれますが、ヨーロッパも農業大国なのでお野菜はフレッシュで美味しいですね!
【写真④】
パリに行ったら必ず立ち寄るポトフ屋さん。骨の髄もトロトロになっていて、パンにつけて食べるんです。
ずっとフランス料理が続いていたので、このコンソメスープが身体に沁みました✨
【写真⑤】
お魚も美味しいですが、何よりもトマトソースがフレッシュで美味しかったです!
やはり私自身野菜ソムリエですし、野菜が大好きなので思い出に残った料理は野菜ばっかでした、、、笑
【写真⑥】
パリで個人的に一番美味しかったケーキがこちら。パイがサクサク薄くて、中のキャラメルクリームも甘すぎずで幸せでした、、、♡
【写真⑦】
出張を共にした会長、社長と。大変お世話になりました。
色々写真も撮ったんですが、特に記憶に残った料理をピックアップいたしました。
さすがにヨーロッパでは食べてばかりだったので、帰国後の体重が恐ろしいことに、、、((+_+))
絶賛ダイエット中ですが、体調に気をつけつつ元気に過ごしております。
これから益々冬らしい気候になってくるので、皆さま体調には十分に気を付けてお過ごしくださいね!
今月も読んでいただきありがとうございました!
個人Instagramアカウント
【news】11月スケジュール
2022年11月1日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日
17時閉店
10月は祝日のため、3日(木)、23日(水)さらに15日(火)は社員研修のためお休みをいただきます。
尚、5日(土)、12日(土)、19日(土)は17時閉店させていただきます。
悪しからずご了承ください。
今月もどうぞよろしくお願いいたします✨
【news】冬季営業時間の変更
2022年10月31日
いつもTERRATH CAFEをご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
11月より冬季営業時間として、一部営業時間の変更をさせていただきます。
<通常>
平日 11:00~18:00
土曜日 10:00~19:00
日・祝日休み
<冬季営業>
平日 11:00~18:00
土曜日 10:00~18:00
日・祝日休み
土曜日のみ営業時間が1時間短縮されます。
通常営業に戻る際はご案内いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
ヨーロッパ旅 by AYU
2022年10月15日
TERRATH CAFEのAYUです。
あっという間に10月半ばになっちゃいましたね💦この調子ですぐ2022年も終わってしまいそうです、、、
さて、実は先月に約3年ぶりとなる海外出張を約半月行ってまいりました。
行先はドイツ・フランクフルトとフランス・パリへ。
TERRATH CAFEの店内で販売しているアイテムは実は私が海外に行き直接買い付けを行ってきています。
コロナ禍になる前は毎月のように海外へ行き、いろんな国のユニークなアイテムを仕入れていましたが、コロナ禍でなかなか行けず、、、
ようやく規制もなくなってきたため、3年ぶりに満を持して行ってまいりました。
ドイツへはTERRATH CAFEの母体である株式会社コーヨーラドがドイツで展示会出展するとの事で、そちらのサポートで行ってまいりました。
3年ぶりにシンガポール支社の社員と交流が出来てとっても楽しかったです✨
そしてパリに移動し、本場のスイーツやビストロをいろいろ巡り、今後のTERRATH CAFEのアイデアを模索しておりました。
約半月食べてばかりの毎日で修業のような旅でしたが、、、たまにのオフにはパリ観光をさせてもらいました。
~パリの街並みとポラド~
ホテル パリの街 オーセンティックなフレンチ PomPon 凱旋門
3年ぶりのパリでしたが、コロナ前と変わらない雰囲気でした。観光客も多く見かけましたが、日本人はほとんどいなかったですね涙
パリに行って改めて感じたのは、カフェやレストランの多さ!
カフェが隣同士にあったり、ちょっと休憩するのにカフェを探す必要は全くなかったです。
日本ではなかなか見ないくらいの数なので、フランス人特有の食文化なんでしょうね。美味しいものにしっかりお金を使う素敵な国だと思います☺
パティスリーにいても、男性がふらっと来店しケーキを買って帰る姿をよく目にしました。
日本でも最近では『スイーツ男子』が人気で男性でもケーキ屋さんに立ち寄る方もいると思いますが、フランスの方はスイーツを食べることは日常なんだなと実感しました。
これからの日本もそんなパティスリーでスイーツを買うことが日常になるような豊かな国になってほしいです。
久しぶりの海外で緊張しつつも充実した日々を過ごし、とても良い経験ができました。
次の出張がいつになるかわかりませんが、また行った際には海外の様子を綴れたらなと思っております。
今月も読んでいただきありがとうございました!
個人Instagramアカウント
【news】10月スケジュール
2022年10月1日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日
17時閉店
16時閉店
10月1日(土)、22日(土)は17時閉店させていただきます。
26日(水)は16時閉店させていただきます。
悪しからずご了承ください。
今月もどうぞよろしくお願いいたします✨
なつやすみ by AYU
2022年9月15日
こんにちは!
TERRATH CAFEのAYUです。
秋の訪れとともに朝晩は少し過ごしやすくなってきましたが、まだまだ日中は30℃超えの暑い日が続きますね。
年々秋を感じる期間が短くなっている気がします、、、
それでも虫の音が聞こえてきたりと、暑い中でもちいさな秋を見つけて楽しんでおります☺
そんなこんなで今年の夏休みはまだまだコロナが油断出来ないので、おうちでまったり過ごしたり遠出はせずとも友人と遊んだりとリフレッシュできた夏休みでした。
お盆期間中は久々に家族が勢ぞろいし、久しぶりに可愛い盛りの甥っ子と過ごせて楽しかったです✨
おうちでまったり過ごすことが多かったので、この機会に漫画【キングダム】をイッキ見しました!!笑
周りから面白いよと言われていたものの、なかなかタイミングが合わずで、、、
もっと早くから読んでおけばよかった!と思う程ドはまりしました笑
特にバジオウが大好きです、、、♡思わず最近名古屋に上陸したTAG COFFEEで作ってしまうほど(^-^;
後半のお休みは大阪から友人が遊びに来て、名古屋観光を。
ずっと名古屋に住んでいますが、いざどこに連れていけば良いのかと、改めて名古屋のことを調べちゃいました。
やっぱり名古屋は『名古屋めし』が独特で美味しいので、ご飯は欠かせないですね。
味噌カツ、味噌煮込みうどん、ひつまぶし、きしめん等々。
久しぶりに鰻が食べれて大満足でした!
そして御園座で舞台を観劇し、派手な演出に感動した一日でした✨
なかなか気軽に遊びに行くことが出来ませんが、その中でも楽しみを見つけて日々楽しく過ごしております。
コロナはまだ収束しませんが、海外への制限がどんどん解除されているので、そろそろ私も海外出張再開です💦
今月半ばより約3年ぶりの海外。感染に気を付けて行ってまいります。
次回は出張先のことに触れられたらと思っております!
今月も読んでいただきありがとうございました!
個人Instagramアカウント
【news】9月スケジュール ※13日更新
2022年9月1日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日
臨時休業
15時閉店
17時閉店
9月3日(土)は15時閉店、
15日(木)17日(土)20日(火)は17時に閉店させていただきます。
尚、祝日に伴い、24日(土)も臨時休業とさせていただきます。
悪しからずご了承ください。
今月もどうぞよろしくお願いいたします✨
クラフトコーラ完成への道のり by AYU
2022年8月15日
こんにちは!
TERRATH CAFEのAYUです。
暑い日が続いていますが、皆さま元気にお過ごしでしょうか?
この時期はコロナ以外にも熱中症にも十分気を付けてくださいね!
栄養バランスのとれた食事をしっかりとって、しっかり睡眠もとっていくのが良いみたいですよ。
私自身ついついハマっている漫画に熱中してしまい、睡眠時間を削ってしまう癖があるので、気を付けていかなきゃです、、、
さて、今回は7月中旬から販売開始しているクラフトコーラについて書かせていただこうと思います。
少し前からメディアでもクラフトコーラブームが取り上げられているのはご存じでしょうか。
最近では東京のスーパーマーケットでは、クラフトコーラの棚があるくらい皆さんの生活に根付いたドリンクになっているようです。
私自身TERRATH CAFEの自家製レモネードのレシピを作っており、飲んでいただいたお客様からお褒めのお言葉をいただいているので、「是非ともクラフトコーラも開発したい!」と2年前から考えておりました。
2年前は1人で試作を重ねており、どうしても納得のいく味にたどり着けず、、、
そこから一時中断し、今年の3月ひょんなとこから「クラフトコーヒーを開発したらどう?」とお声がけをいただき、フォローしてくださるとの事だったので、いざ!!!と私を含め3名でクラフトコーラ開発が始まりました。
完成まで本当に右往左往しました。笑
2年前に私が作っていたレシピで試飲しましたが、美味しいけど大きな特徴が見いだせないとの事で要改善。
他社さんのクラフトコーラを集め、味の研究もしました。
そこでわかったのは売れているクラフトコーラは何か大きな特徴があるということ。
ベースはどこも似ているので、じゃあ私たちの特徴・売りを考えてそちらの切り口から開発しよう!!と。
「どこかの国をイメージした味にする?」⇒「中国をテーマに花椒を使ってみよう!」
「薬膳のコーラがあるらしい」⇒「薬膳鍋で有名なお店を紹介してもらい勉強してくる!」
「カラダにうれしいコーラを作ってみる?」⇒「お砂糖不使用もしくは量を減らしてみよう!」
とにかく3人で意見交換し、トライ&エラーで進めていきました。
クラフトコーラ開発で私はスパイスと薬膳の勉強をし、奥が深い世界だなぁとつくづく感じております。
プロジェクトとしてメニュー開発したのは初めてのことだったので、大変勉強になりましたしとっても楽しかったです✨
開発期間も長くかかりましたし、クラフトコーラへの思い入れは他のメニューより大きいかもしれません。笑
クラフトコーラを使って、さらに派生したメニューを考えようと思って出来たものが
『スパイシーコーヒーフロート』です!
他のお店にはないような面白い味に仕上がりましたので、是非皆さんにも食べていただきたいです‼
コーヒーフロートは夏季限定ですので、お早めにお試しくださいね✨
今月も読んでいただきありがとうございました!
個人Instagramアカウント
【news】8月スケジュール
2022年8月1日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日
臨時休業
17時閉店
8月2日(火)3日(水)は17時に閉店させていただきます。
8月は通常のお休みに加えお盆休みを頂戴いたします。
お盆休み:11日(木)~17日(水)
悪しからずご了承ください。
今月もどうぞよろしくお願いいたします✨